 
 コバックというお店が、どんな車検をやっているかを知らない人ってたくさんいるョ!
車検代で以外に得する方法があるってこと、ちゃんと伝えてたいよね。 
自分達のようなコバックの社員がこの会社を選ぶ・働く理由と、お客様がコバックを選ぶ理由が同じだと良いし、車検の費用が安いからだけじゃなくて、ちゃんとした車検をやっていることを知って入社を決めたわけで、毎日働く自分達の仕事振りや雰囲気も伝えたい。
そんなスタッフの思いから、元々他の自動車関係の会社で働いていたスタッフと、コバック浦和店のお客さんだったスタッフが集まって、こんなページを作ってみました。 
 
 ☆真栄田(コバック浦和店・店長)
 お客さんは、常連と新規に分かれますけど、まったくコバックが初めてだっていう方は、どんな感じなんですか?
☆山本(コバック浦和店・フロント)
 新規の方は、初めての車検じゃなくても不安がいっぱいだと思いますよ。
☆西山(コバック浦和店・フロント)
 その不安を取り除いて、雰囲気を和らげるのはフロントにとって大切なポイントですね。来店され時に表情が硬いお客さんは少なくないですよ。
☆倉持(コバック・マネージャー)
 朝礼の時に今日のお客さんを確認してウェルカムボードに書くから、ホテルみたいに、道路から車が入ってきた時からお出迎えするので、それも少し不安を取り除くのに役立っているといいね。
☆関口(コバック川口店・店長)
 もちろん、そう思ってやってますよ。手がい空いている人は、整備士でも関係なく走って行きますから。
☆真栄田(コバック浦和店・店長)
 案内されないと、どこに車を止めればいいかわからないから、そんなことで不安感が増したら大変ですよ。
☆山本(コバック浦和店・フロント)
 私、このお店に入社する前に、整備の人がそんな接客をしている姿を見てビックリしました。
 
 
☆関口(コバック川口店・店長)
 オレ、以前はディーラーで整備士やってましたけど、今は店長になって、新聞のチラシ作りからブログの更新に受付までやって、どちらかっていうと接客仕事が中心で、今までやったことのない仕事に正直とまどってます。
☆全員
 爆笑!
☆真栄田(コバック浦和店・店長)
 オレも同じ。
■サイトナビゲーション
■関連ページ
  
 
 コバックというお店が、どんな車検をやっているかを知らない人ってたくさんいるョ!
車検代で以外に得する方法があるってこと、ちゃんと伝えてたいよね。 
自分達のようなコバックの社員がこの会社を選ぶ・働く理由と、お客様がコバックを選ぶ理由が同じだと良いし、車検の費用が安いからだけじゃなくて、ちゃんとした車検をやっていることを知って入社を決めたわけで、毎日働く自分達の仕事振りや雰囲気も伝えたい。
そんなスタッフの思いから、元々他の自動車関係の会社で働いていたスタッフと、コバック浦和店のお客さんだったスタッフが集まって、こんなページを作ってみました。 
 
 ☆西山(コバック浦和店・フロント)
 接客部分でお客様が感じる印象が他の会社と違うような会社にしたいよね。
 「遠くてもあそこのコバックに行きたい!」って思ってもらえるような。
☆倉持(コバック・マネージャー)
 受付だけでなく、携わるすべてのスタッフが、そんな意識をもっと持つと整備の技術向上にもつながると思う。でもオレは、コバックになる前からこの会社にいるけど、そんな話を聞くとまた会社が変わってきてるな〜って感じるな。
 ☆山本(コバック浦和店・フロント)
 安いからとか、近いからだけでなくて、そんなところももっと伝えて生きたいですよね。
☆西山(コバック浦和店・フロント)
 人と人の接する時間がキーポイントだから、そこをしっかりやっておけば、きっと初めてのお客さんも安心してもらえると思う。
☆山本(コバック浦和店・フロント)
 車検を売っているような感じがしませんよね。私達の人間性を売っているような気がする。
この会社に入ってからも、随分仕事の内容が変わって、人が増えたと同時に、チームでいろんなことができるようになってきたのが凄く楽しく感じます。
 ☆関口(コバック川口店・店長)
 正直、現場では新しいことばかりで、お客様のデータを分析して、よりよいサービスを作るとか、またそれを伝えるとか。まだまだ覚えることが一杯。
 ☆真栄田(コバック浦和店・店長)
 今やっている仕事は、これから将来、もし仮に仕事が変わっても自分はやっていけそうな自信につながりそうに感じる。
 
 ■サイトナビゲーション
■関連ページ
 
 | 営業時間 | 8:30~19:00 | 
|---|
| 定休日 | GW、夏期休暇、年末年始 | 
|---|
ご不明点などございましたら、
 お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
車検のコバック(浦和店・川口店)のホームページです。
 車検の料金(自賠責・重量税・検査費用など)のご案内と、車検に関するQ&A紹介。キャンペーンや割引情報。代車無料・板金塗装・名義変更など各種手続きも可能。
 運営会社:有限会社アオヤギ南関東自動車(さいたま市)
【コバック浦和店】
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪2859番地
【コバック川口店】
〒334-0056
埼玉県川口市峯945
【コバック浦和店】
産業道路、南浦和駅入口信号から、川口方面1km二十三夜交差点左手
【コバック川口店】
国道4号線花栗交差点を川口方面2km、しまむら、ウェルシア並び
8:30~19:00
GW、夏期休暇、年末年始